ベビーマグちゃん 標準使用期限が来た!

ベビーマグちゃん その後いかがですか?
関連記事は 以下3編
2018.10.10

袋の上から揉んで 取り出すと、こんなに汚れが
2018.5.30
2018.2.16

2017年11月 使用開始
14か月経過
「毎日1回使って、1年間」が、標準使用期間だということです。
サロンでは、洗濯は毎日ではない代わりに、洗濯するときは2〜3回洗濯機を回します。
だから、使い始めから14か月経ったマグちゃんは、
もうそろそろ「御引退」
引退後は、プランターの土壌改良にお務めいただく予定でした。
その前にちょっと状態を見てみました。
まだ使えそう
元々のメッシュの袋は、生地が黒ずんでいるし、油っぽくなっています。
マグちゃん=マグネシウムのペレットは、
黒ずんではいないけれど、テカっています。
クエン酸で表面をきれいにしました。
実際には、もっと白っぽく輝いています。
ピンクのマグちゃんと二つ分を合わせて
新しいメッシュのバッグに入れました。
もう少し、洗濯に 頑張ってもらいます
どうなるのかしら?
いつが、最終引退になるのか、様子を見るのが
楽しみになってきています。
今も、15%offで販売しております。
どうぞ、ご利用ください。
オレンジブロッサム最新予約状況
![]() |
トリートメント、教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室開催日 |

このブログの著者

メルマガ登録
フレグランスを使いこなせるようになったら素敵ですね。
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。