香りある暮らし 香りの定期便vol.2

大阪 長居 の
アロマトリートメントサロン オレンジブロッサムです
ページにお越しくださり ありがとうございます
香りある暮らしを
コロナ禍の日々
日々の暮らしに
潤いをもたらし
ストレスを減らしていける‥
直接の対面が
なかなか出来ない昨今、
1月に
香りの定期便を始めました。
まだまだ
ステイホームが続きそうです。
継続される方に
次のサイクルのセレクトをしてみました。
ご検討ください。
まだ始めておられない方は
「vol.1の後には
これらの精油だな!」っと、
想像していただけたらと思います。

手作りが楽しめるささやかなグッズを、添えることもあります。
頒布会vol.2(継続)の精油をお知らせします
ご継続の特典付き
柑橘精油4種を
4回に分けてお届けします。
精油コース、ハイブリッドコースの方は隔回一つ
精油Wコースは、毎回一つ
※スポイトは付いていません
お届け予定
精油コース 毎回 600円 (1シリーズ 8回)
精油W(2回分お届け)コース 毎回 1000円(1シリーズ 4回)
wコース | お届け精油(各精油にスポイト1本付き) | プレゼント精油(スポイト無し) | |
W | 1 | ローズウッド ※0.5㎖ | グレープフルーツ |
1 | 2 | ユーカリ | |
W | 3 | マジョラム | オレンジ |
2 | 4 | フランキンセンス ※0.5㎖ | |
W | 5 | ジュニパーベリー | ベルガモット※0.5㎖ |
3 | 6 | スペアミント | |
W | 7 | クロモジ ※0.3㎖ | レモン |
4 | 8 | ラヴィンサラ |
ハイブリット(精油 1+フレグランス1)コース 毎回 1000円
精油コースとフレグランスコース各1本ずつ 計2本をお届けします
こちらも継続の方はvol.2の精油でお届けします。
フレグランスコース 毎回 600円
フレグランスコースは
これまでと同様、
100種類以上のフレグランスから、
毎回違う香りをお届けします。
私が調香教室で作って来ましたフレグランスを
極小サイズの香水瓶に少量(1㎖程度)入れてお届けします
香水(パルファン)濃度から
オードトワレやオーデコロンに近い軽やかなタイプもあります。
季節に合わせてチョイスします。
精油をブレンドして楽しんだり
精油を入れたトリートメントオイルを作って
セルフマッサージもおすすめです。
香りの定期便のお申し込み
同梱の
「芳香器」「ベースオイル」のお申し込みは
こちらからどうぞ
オレンジブロッサム最新予約状況
![]() |
トリートメント、教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室開催日 |

このブログの著者

メルマガ登録
フレグランスを使いこなせるようになったら素敵ですね。
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。