香りの定期便vol.3出来ました。 香りある暮らしを。

大阪 長居 の
アロマトリートメントサロン オレンジブロッサムです
ページにお越しくださり ありがとうございます
目次
香りある暮らしを
コロナ禍の日々
日々の暮らしに
潤いをもたらし
ストレスを減らしていける‥
直接の対面が
なかなか出来ない昨今、
2021年1月に
香りの定期便を始めました。
※隔月のお取り扱いは、精油Wコースのみに変更しております。
まだまだ
「外出控え」が続きそうです。
そんな窮屈な暮らしに
香りで
暮らしに潤いを‥
と、始めた「香りの定期便」
継続される方に
3サイクルめ
vol.3セレクトを発表します。
「vol.1」の後には
「vol.2」
その次が「vol.3」
の順でお届けします。

簡単な手作りで楽しみ、香りを付けて楽しむ。そんなグッズもいっしょに届けます。
頒布会vol.3(継続)の精油をお知らせします
ご継続の特典付き
柑橘精油4種プレゼント
柑橘精油4種を
4回に分けて
プレゼント
コースの精油と同梱でお届けします。
精油コース、ハイブリッドコースの方は隔回一つ
精油Wコースは、毎回一つ
※スポイトは付いていません
vol.3 お届け予定
精油コース 毎回 600円 (1シリーズ 8回)
精油W(2回分お届け)コース 毎回 1000円(1シリーズ 4回)
wコース | お届け精油(各精油にスポイト1本付き) | ※1プレゼント精油(スポイト無し) | |
1 | 1 | ローマンカモミール ※0.3㎖ | グレープフルーツ |
1 | 2 | シダーウッド | |
W | 3 | ジャスミン ※0.3㎖ | オレンジ |
2 | 4 | パチュリ | |
W | 5 | ネロリ ※0.3㎖ | ベルガモット※0.5㎖ |
3 | 6 | イランイラン ※0.5㎖ | |
W | 7 | サンダルウッド ※0.5㎖ | レモン |
4 | 8 | ローズ ※0.3㎖ |
※1 プレゼント精油(合計4本)は、vol.2以降に同梱でおつけしています。
※隔月のお取り扱いは、精油Wコースのみに変更しております。
ハイブリット(精油 1+フレグランス1)コース 毎回 1000円
精油コースとフレグランスコース各1本ずつ 計2本をお届けします
こちらも継続の方はvol.2、及びvol.3の精油でお届けします。
フレグランスコース 毎回 600円
フレグランスコースは
これまでと同様、
100種類以上のフレグランスから、
毎回違う香りをお届けします。
私が調香教室で作って来ましたフレグランスを
極小サイズの香水瓶に少量(1㎖程度)入れてお届けします
香水(パルファン)濃度から
オードトワレやオーデコロンに近い軽やかなタイプもあります。
季節に合わせてチョイスします。

ハイブリットコース、香水コースには、vol.2 vol.4の時に収納ケースをお届けします。
芳香器やベースオイル同梱できます
精油をブレンドして楽しんだり
精油を入れたトリートメントオイルを作って
セルフマッサージもおすすめです。
乾電池式タイマー付きディフューザー
タイマー付きで、
10分間で勝手にOFFになる
お手軽ディフューザー(芳香器)
同梱価格 2000円(税込)
(色はブルーのみ)
写真はこちらのページへ
精油を使ってセルフマッサージのオイルも作れます
ホホバオイル 25㎖
同梱価格 ¥450(税込)
ISODオイル(大豆由来)30㎖
同梱価格 ¥200(税込)
頒布会途中でのお申込みも出来ます
同梱の
「芳香器」「ベースオイル」のお申し込みも
こちらからどうぞ
お気に入りの精油はレギュラーサイズで
通常サイズの精油ございます。
基本10ml入
(精油によっては、5mlサイズが基本のものもあります。)
お問い合わせください。
オレンジブロッサム最新予約状況
![]() |
トリートメント、教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室開催日 |

このブログの著者

メルマガ登録
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。