明日 YouTubeライブします

大阪 長居 の
アロマトリートメントサロン オレンジブロッサムです
ページにお越しくださり ありがとうございます
今から健康寿命のためにできること
健康は
栄養
休養
運動
昨年の自粛生活
「ステイホーム」以来
外出も減り
運動量も減っている
これが現状です。
「運動習慣を維持したい」
「これから習慣化したい」
私自身がそうですし、
お客さまとともに
向上していきたい
と思っています。
YouTubeライブをします
明日2021年4月3日 朝10時から
6回目のライブ配信では
老若男女で
一番
口臭が気になるのが
アラ還を含む
中年女性
お悩みの方が多いようです。
フェイスラインをすっきりさせる
セルフマッサージをしながら
一方で 口臭の
予防や対策になるという
一石二鳥のケアを
ご一緒にやりましょう。
チャットで
どしどし
質問やご要望をお寄せくだださいね。
【ライブのお知らせ】アラ還ヘルスちゃんねる
【口臭】対策や予防にもなる
フェイスラインのお手入れを
一緒にやってみませんか
4月3日(土)朝10時から
日常の生活動作にヒントが
1日30分
汗をかくような運動をする
それも大事ですし、
「1日1万歩を目標にしています」
それもいいですね。
そういった
運動習慣
とともに
忘れてはならないのが
日常の生活動作というか
「身体の使い方」
です。
zoomの朝体操やっています(明日も)
zoomでやってる朝体操
9時から9時半
今も継続中です。
火曜(脚)
木曜(首)
土曜(お腹腰回り)
いつでも参加できます。
無料で参加できます
オレンジブロッサム最新予約状況
![]() |
トリートメント、教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室開催日 |

このブログの著者

メルマガ登録
フレグランスを使いこなせるようになったら素敵ですね。
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。