おかげさまで 10周年 ありがとうございます

2019年 4月10日
オレンジブロッサムは、10周年を迎えることができました。
皆さま、お一人お一人にお会いして、お礼を申し上げたい気持ちです。
ありがとうございました。
そして
これからも、どうぞよろしくお願いします。
サロンは、いつものように、
今日はアロマ検定のための講座をしていました。
細く長く、
気がつけば10年経っていました。
アロマセラピーは
「香り」と「タッチング」
どちらも、雰囲気ではなく、中身がしっかりしたものを届けたい。
これから、アロマセラピーを始める人に、
良い精油や知識や技術とはどう言うものか。
また、それら良い精油や知識や技術に、触れてほしい。
そう思って続けてきました。
そして、伝えて、それが花開くように支えること、
これもミッションだと思うようになりました。
10周年! って、特別なことは致しません。
ただ、ベッドを新調しました。
国内で普通に手に入る最高級のものを、用意しました。
10年の節目に、
トリートメントや実技のお客さまに、一番直接にお返し(感謝の気持ち)できることかなって。
アームレストもつけました。
500ポンドまで十分耐えれます(笑)
そして今まで以上に、
エフルラージュ+ちょこっとの特別の手技、
最上のトリートメントのご提供をしてまいります。
それから、
私で、お伝えできることもいろいろあるんじゃないかなぁ
エフェクティブタッチ®の師匠:オザティさんが「エフルラージュの教科書」を出版され、それを手にしてから、
新しくエフェクティブタッチ®を勉強したい方も、出てきています。
他にも
自分の失敗経験なども踏まえて、「こうしたらうまくいくだろうな満載」のトレーニング講座などを通して、
精一杯伝えていきたい。お役に立ちたいと思っています。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
オレンジブロッサム最新予約状況
![]() |
トリートメント、教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室開催日 |

このブログの著者

メルマガ登録
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。