1/16の エフェクティブタッチ1日体験レッスン 受付開始しました

タオルワーク サポートタオル

お待たせしました。

 

エフェクティブタッチ®︎1日体験レッスン 11月8日は満席になり、

次回の1月16日(火)開催分、

受付をお待たせしておりましたが、受付開始しております。

すでにお申込みご検討中だった方は、

ぜひお早めにお申込みください。

 

こんな方に オススメです

アロマセラピストの勉強をはじめようか迷っている

アロマセラピストのカリキュラムは、

所属協会によって差はありますが、量も質も膨大です。

 

だから、始めるにあたって

自分はアロマセラピストに向いているか?

その前に、アロマセラピストの勉強に向いているか?

悩む方も多いですね。

 

それはそうです。

受講時間にして100日とか、金額にして100万円とか掛かる事もあります。

しかも、受け身で時間数やお金を払ったといって、身につくものでもありませんし、

協会資格に合格するものでもありません。

(そんなセラピストの施術は、正直受けたくないです。)

 

一度、自分は、施術(お客さまに触れる)することにやりがいを持つか?

施術の勉強に意欲が湧くか? 自分を試してみることが必要だと思いませんか?

1日体験レッスンは、実際に触れるし、指導も受けるし、

自分がどう感じるか試すチャンスです。

 

初めての人で、一人前にできる人はいません。

初めて自転車に乗るようなものですから。

でもね、そこで乗りたいとか、乗るために練習を続けてみようと思うか、

そして、自転車乗って「あんなとこ行くねん。あんな事やりたいねん。」と思うか?

それとも、自転車、興味ない!と思うか?

「感じる」ことをしてほしい。そんな場にしてください。

 

施術に迷いがある 身体を痛めているボディワーカーさん

現役のアロマセラピストさんやオイルトリートメントをされているかたは、重々承知のことですね。

エフルラージュ(軽擦)は、手技の基本の基本。

 

基本すぎて、軽擦が自分のものになっていないまま、

次々と進んでいってしまっては いませんでしたか?

受講中もそうですし、一通りの施術をするようになってからも。

 

どんな圧で、どんなスピードで、どんな立ち位置で、上体や頭はどこにあれば良いか、自分自身の施術姿勢をしっかり振り返ってみる良い機会です。

少し修正すれば、腰への負担も全然違うし、腱鞘炎回避も出来るのです。

 

「お客さまに『もっと強く!』と言われるから、力の限りやっている」

お店の先輩から、「腱鞘炎は,みんな一度は経験するのよ!」と言われてしまった。

適切なアドバイスももらえず、一人で悩みを抱え込んでいる方。

ぜひ、省みて修正して、息の長いセラピストを、もう一度目指すキッカケにしてください。

 

お仕事でお客さまのお肌に触れることがある

肌に触れることは、心も癒す。

愛情ホルモン「オキシトシン」が、出るんだよ。

そんな話題が、TVでも、取り上げられました。

対人でお肌に触れる、そのことのベース(基礎)の考え方と、実技を体験してみてください。

その日から、手の動き、手加減が変わります。

お客さまへの思いも。

 

からだで感じる5時間です

施術してみて、されてみて、

体感、体験の5時間です。

 

①Tシャツでのエフルラージュレッスンもやります。

②有効なタオルワークも、学べます。

目でわかる、

あの  ウワサの ③ふくらはぎのシール張りも

もちろんあります。

 

お申し込みは お早めにどうぞ

前回(と言ってもまだこれから)11月8日は、満席になりました。

今回も、一昨日の記事から、すでにお申込みがありました。

 

1月16日(火)  12:00~17:00

受講料 初回の方限定特別体験価格 ¥5,000(税別)

・当日現金でお支払いください  〔通常¥20,000(税別)〕

持ち物、会場、連絡先は、チラシをご参照ください。

(ご覧になれない場合は、お問い合わせください)

 

チラシはこちら

 

お申し込みは こちらをクリックしてください

 

 

関連記事:1日体験レッスン

関連記事:11/8体験レッスン募集

 

 

オレンジブロッサム最新予約状況

トリートメント、教室、カウンセリング予約可能
教室、カウンセリング予約可能
教室開催日
   

このブログの著者

弘中 正子
AEAJ(社団法人 日本アロマ環境協会)認定 アロマセラピスト AEAJ(社団法人 日本アロマ環境協会)認定 インストラクター エフェクティブタッチ®ボディ上級インストラクター 臨床心理学 修士    *2008年6月から AEAJ認定教室 体調を崩していた2005年、アロマと出会う。日々アロマを使ううちに、自分自身が元気になっていくことで、アロマセラピーに興味を持ち、独学で学び始める。 2007年、25年務めた小学校教諭の職を辞し、アロマセラピーに関わる活動を始める。 香りとしてのアロマセラピーと両輪を成すタッチング(肌に触れる)=アロマトリートメントの魅力も知りたいと、アロマセラピストの勉強を始め、その影響力に驚き、そして魅了されている。 セラピストのためのエフェクティブタッチ®講座から、日々の暮らしに活かせるアロマお楽しみ講座、ボランティアで「香育」やデイサービスでのアロマ教室など、いろいろな人にいろいろな場面でアロマセラピーが役立つことを願って活動している。 窓の外には長居公園の緑が広がる明るい教室で、香りのレッスンをしませんか?