「みんなを幸せにしたい」では、ダメなの?

継続できるセラピストトレーニング講座では、

セラピストスクールで猛スピードでものにならなかったフェイシャルクレンジングも

使えるクレンジングへと。

実践し続けるのに必要なこと大切なあんなこともこんなことを学びます。

 

クレンジングが自信なさげだった理由は、これだった!

 

アロマセラピートリートメントを学ぶ目的は、

アロマセラピストとして、活躍したい。活動したい。

人を癒したい、幸せにしたい。

スタートの動機は、そんな感じの場合が多いのではないでしょうか?

 

目指すセラピスト像は、はっきりしていますか?

始まりは、ぼんやり、ふんわりでもOKです。

学び始めるときは、何となくでも構わないのです。

 

しかし

いつまでも、ぼんやりでは、

一人前のセラピストとしての歩みを進めることはできません。

 

「みんなを幸せにしたい」では、ダメなの?

いや、私、仕事にしたいとは思ってないし、

アロマセラピストで生活していくのは大変らしいし、、、。

家族や友だちとかにしてあげて、それからで、、。

 

うーん、それでは、おそらく、幸せにはできない。

その理由は?

 

セアピストとして成長できるポイントは

3つあります。

 

本気でやってこそ 上達する

セラピストの資格を取りました!

という時期は、私もそうでしたが、手技の順番がまースムーズにいけるようになったね〜。

ぐらいの感じでした。

インプットしたものはアウトプットして、

自分のものになるし、上達していきます。

 

まずは、自分の観察力の低さ、技術力のなさ、接客力の不足、

それらを思い知らされることになります。

 

それでも、頼ってくださるお客さまを前にして、

なんとかしようと、

踏ん張り、試行錯誤するからこそ

ポテンシャルが掘り起こされ、進歩します。

 

どんなお客さまに喜ばれるセラピーをしたいのか絞る

お客さま像、ペルソナとも言いますが、

その方は、何に悩んでいて、

何を満たされると喜ばれるのか?

 

それを実現させるためには、具体的に、

自分のアロマセラピーでどうすればいいのか?

ピンポイントでも、ドンピシャになった時に、

人は満足し、対価を払って「大正解!」って、感動します。

相当、考えて、具体策をあれこれ準備しておく必要があります。

 

もちろん、初めに考えていた対象とは、変わってくることもあります。

お客さまの層が予想と違っていた場合は、修正していけば良いでしょう。

自分が想像した悩みと実際の悩みが違っていたら、

それも「引き出しが増えた」わけですから、

どんどんデータと対応策を考えていけばいいです。

装丁があったからこその修正です。

何もないところでは、効果的に得ることができません。

 

 

セラピーは、セラピストとクライアントは、同じ目的を目指す場でないと

心のセラピーでも、同じようなことが言えるのですが、

セラピーやセッションセラピーやセッションのでは、

その一つのセラピーやセッションの目標というか到達点を、

予め決めます(クライアントが)。

それに向かって、セラピストもクライアントも取り組むこと、

謂わば、「治療同盟」ができてこそ、セラピーは良いものになります。

 

任せっきりや、私やってもらう人、では、その場は有効に機能しません。

無料モニターなどで、効果が上がらないのは、これが不足している場合が多いです。

なんとかしてください!って、あるいは、なんとかしてくれるんでしょ!、

お任せ、依存されてしまう場合です。

 

そういった態度を持ち合わせていないクライアントには、

その方向に促していき、良い関係性を作っていきます。

もちろんお客さまですから、

お客さまによっては、受容しつつ、一歩下がりつつ、

「場」を作っていきます。

 

 

セラピストは、どうなっていたいのか?

ペルソナのお客さまが喜ばれた時のセラピストは、

どうなっていたいのか?

どんな気持ちでいるのだろうか?

どんな行動を取るのだろうか?

どんな言葉を言うのだろうか?

 

こんな自分を想像しながら、

いや

この想像ができるからこそ、

具体的に、地道に進んでいくのですね。

 

これができなくて、道半ばで止まってしまっていること、多いのではないでしょうか?

 

思うようにお客さまに来ていただくまで、

つまり、地道に愚直やり続ける期間は、やはり一定期間あります。

それに耐えれる強靭さ身につけて、

効果的に歩み続けていくには?

 

継続できるセラピストトレーニング講座では、

そういった基礎のことを、身につけていきます。

 

継続できるセラピストトレーニング講座、開講中の今期は11月修了予定です。

関連記事はこちら

オレンジブロッサム最新予約状況

トリートメント、教室、カウンセリング予約可能
教室、カウンセリング予約可能
教室開催日
   

このブログの著者

弘中 正子
AEAJ(社団法人 日本アロマ環境協会)認定 アロマセラピスト AEAJ(社団法人 日本アロマ環境協会)認定 インストラクター エフェクティブタッチ®ボディ上級インストラクター 臨床心理学 修士    *2008年6月から AEAJ認定教室 体調を崩していた2005年、アロマと出会う。日々アロマを使ううちに、自分自身が元気になっていくことで、アロマセラピーに興味を持ち、独学で学び始める。 2007年、25年務めた小学校教諭の職を辞し、アロマセラピーに関わる活動を始める。 香りとしてのアロマセラピーと両輪を成すタッチング(肌に触れる)=アロマトリートメントの魅力も知りたいと、アロマセラピストの勉強を始め、その影響力に驚き、そして魅了されている。 セラピストのためのエフェクティブタッチ®講座から、日々の暮らしに活かせるアロマお楽しみ講座、ボランティアで「香育」やデイサービスでのアロマ教室など、いろいろな人にいろいろな場面でアロマセラピーが役立つことを願って活動している。 窓の外には長居公園の緑が広がる明るい教室で、香りのレッスンをしませんか?