ブラッシュアップ会は人のためならず

ブラッシュアップ、大切やなぁ

先週末のハンドセラピストブラッシュアップ会で、そう思いました。

参加した Aさん

なんのためのトリートメントか、ポイントはどこか、そこを自分で見極めていかなくては、と強く感じました。
いろんな考え方、方法がある中で、自分が何をチョイスするのか、揺らいでいてはダメですねー。このブラッシュアップの機会がとてもありがたかったです。自分の立ち位置に戻れました^_^

トリートメントの復習はもちろんですが、それ以上のものを感じていただいたようです。

 

 

私も、いっぱいブラッシュアップ

実は私も、たくさんのものを学ばせていただきました。

 

何かというと、

伝える側、(おこがましいですが)指導する側として、心しておかないといけないことの数々を学びました。

 

 

 

どう伝わっているかの確認作業の大切さ

テキストや本、DVDの映像、デモンストレーションも含めて、見て理解したり受け止めたことは、受け止め方が人それぞれなのね。

 

その場その場で、言葉や動きで強調したり、補っていかないと。

せっかく対面でコミュそニケーションできる場なのだから。

 

頭での理解と、手技で表現できているか、スモールステップで確認していくことを、積み重ねていこうと思いました。

伝え方かもしれないし、
理解かもしれないし、
技術の間違いかもしれないし、
理解しているけれども技術的にまだ練習が必要なのかもしれないし。

 

セラピストとして向上心を持ち続けること

そして、せっかくの技術を活かすには、

「自分は何を目的にしているのか」

時に振り返りが入りますね。

「目指すものは何か」 原点に帰って確認する。

そういう機会をちゃんと確保して、寄り添い見守ることって、セラピストの根っこになる大切なこと。

その育みも、私は大切にしていかないと!

ブラッシュアップ会の前に、エフェクティブタッチの練習台になる機会があって、

(その時は、ついついインストラクター根性が出てしまってダメ出ししすぎたのですが)
そこでも、同じようなことを思いました。

一見同じように見える手の動きでも、ちょっとしたことでお客さまへの伝わり方が違うこと。

何をもたらしたいのか、目的を明確にすること。

私が、すごく学ばせていただきました。

 

参加した Aさん

楽しかったですー(≧∀≦)
ブラッシュアップ会って大切ですねー
開いてくださってありがとうございます😊感謝。
ずーっと寄り添ってくださってる感じがして、とても嬉しいです。

また、時々開催していきたいと思います。

オレンジブロッサム最新予約状況

トリートメント、教室、カウンセリング予約可能
教室、カウンセリング予約可能
教室開催日
   

このブログの著者

弘中 正子
AEAJ(社団法人 日本アロマ環境協会)認定 アロマセラピスト AEAJ(社団法人 日本アロマ環境協会)認定 インストラクター エフェクティブタッチ®ボディ上級インストラクター 臨床心理学 修士    *2008年6月から AEAJ認定教室 体調を崩していた2005年、アロマと出会う。日々アロマを使ううちに、自分自身が元気になっていくことで、アロマセラピーに興味を持ち、独学で学び始める。 2007年、25年務めた小学校教諭の職を辞し、アロマセラピーに関わる活動を始める。 香りとしてのアロマセラピーと両輪を成すタッチング(肌に触れる)=アロマトリートメントの魅力も知りたいと、アロマセラピストの勉強を始め、その影響力に驚き、そして魅了されている。 セラピストのためのエフェクティブタッチ®講座から、日々の暮らしに活かせるアロマお楽しみ講座、ボランティアで「香育」やデイサービスでのアロマ教室など、いろいろな人にいろいろな場面でアロマセラピーが役立つことを願って活動している。 窓の外には長居公園の緑が広がる明るい教室で、香りのレッスンをしませんか?