解剖生理学、誰のために使っていますか?

エフェクティブタッチ®の施術は

 

お客さまの表層筋(骨格筋)の付着部を正しく理解して、

「正しい」エフルラージュの手技を行うことで、

筋膜リリースを促す。

筋膜が緩むことで、筋肉が緩み血流が促進され、酸素や栄養が行き渡り、老廃物やむくみが回収される。

スッキリ感、リバランス、リラックス感etc,お客さまが感じられること。

エフェクチブタッチ®の醍醐味です。

 

 

その施術をするセラピストの体の使い方はどうなのでしょう?

 

「正しい」エフルラージュが行われている時、お客さまに触れているセラピストの手掌には何も力は入っていません。

 

体幹は、重心を維持し、手も腕も肩も自由に「長く」使うことができている。

 

お客さまが感じることは、手のひらと思えないほど広く、まったりとした重厚感(重量感ではありません)です。

 

身体が正しく使えるていると、セラピストは疲れないし、故障もありません。

 

永く愛されるセラピストとして活動したい

 

ワンデーレッスンに来られるきっかけは、ご自身の故障や体力への不安から、というセラピストさんも多いです。

 

 

腱鞘炎や腰痛を、セラピストにつきものの職業病なんて

思わないでほしい。

正しい体の使い方で、息長くセラピストであり続けることができます。

正しい、無理がない姿勢の施術は、受ける側も無理なく気持ちが良いものです。

 

半信半疑!エフルラージュだけで?

 

ワンデーレッスンや、サロンのお客さまとしてエフェクティブタッチのトリートメントを受けに来られるセラピストさんが増えています。

 

レッスンでは、相モデルで体験しますから、セラピストが少し足の向きを変えるとどう違うか?

セラピストが目線を変えるだけで、「あれ?違う」と、

お客さまサイドでどう感じるかも、体験していきます。

 

 

施術の振り返りをする機会にしていただけたらと思っています。

 

エフェクティブタッチの講座では、解剖生理学の学び(表層筋・筋の付着部)をセラピストの体の使い方にも生かすことができます。

 

次回、5/25です。

 

 

5月25日(金) 12:00~17:00 【受付中】

※5/21(日)とお伝えしていましたが、25(金)に、変更になりました。

 

お申し込みは こちら

 

レッスンについて詳しくはこちらを

 

どんな方が参加されているのかについてはこちらを

 

体験レッスンの様子についてはこちらを

 

 

 

オレンジブロッサム最新予約状況

トリートメント、教室、カウンセリング予約可能
教室、カウンセリング予約可能
教室開催日
   

このブログの著者

弘中 正子
AEAJ(社団法人 日本アロマ環境協会)認定 アロマセラピスト AEAJ(社団法人 日本アロマ環境協会)認定 インストラクター エフェクティブタッチ®ボディ上級インストラクター 臨床心理学 修士    *2008年6月から AEAJ認定教室 体調を崩していた2005年、アロマと出会う。日々アロマを使ううちに、自分自身が元気になっていくことで、アロマセラピーに興味を持ち、独学で学び始める。 2007年、25年務めた小学校教諭の職を辞し、アロマセラピーに関わる活動を始める。 香りとしてのアロマセラピーと両輪を成すタッチング(肌に触れる)=アロマトリートメントの魅力も知りたいと、アロマセラピストの勉強を始め、その影響力に驚き、そして魅了されている。 セラピストのためのエフェクティブタッチ®講座から、日々の暮らしに活かせるアロマお楽しみ講座、ボランティアで「香育」やデイサービスでのアロマ教室など、いろいろな人にいろいろな場面でアロマセラピーが役立つことを願って活動している。 窓の外には長居公園の緑が広がる明るい教室で、香りのレッスンをしませんか?