決定! 今度の土曜日、復習会

2/20から、今年度の

「アロマテラピーと植物療法を理解するための生理学講座」が、始まりました。

 

米国の医大生向けの 最新テキストが元になっています。
(日本には、ここまで網羅して、ここまで最新研究が更新されたものが存在しないとのことです)

復習しないと、、、

「難しい!」

確かに、難しい。

一回では理解できない。

それでも、「生理学」の切り口で、アロマテラピーや精油が人体に及ぼす影響を知ろうとしたら、必要だと思いました。

自分なりの理解度で構わない。

 

復習しないと、絶対わからないわぁ〜

 

まずは、

アウトラインをしっかり掴む ことをしようと思います。

 

なんたって アイドル〜♪  じゃなかった。

なんたってアウトプット

それを鍛えるには、なんたって

アウトプット、

または、ひとりでしない。

 

もう一つは、

期限を切る。

 

 

 

それで、今週末

2/24(土) 13:30〜 復習会  します

2/20のレジュメをお持ちの方は、それを元に。

2/20には参加されてない方は、そのレジュメやそのコピーを差し上げるわけにはいきませんので、私の簡単な(超簡単な、今から取り掛かる)メモを参考にしていただきます。

 

私ひとりでも「自習」しますが、

参加されませんか?

 

あっ   もう、「自習」じゃないです!

 

参加される方がおられます

気軽に覗きに来てくださいね。

13:30〜  1時間から1時間半  やっています。

無料です!

この日の午後は、こんな風にオープンなので、

物品を購入されたり、参考図書を探しになど

それだけでも、寄ってください。

 

継続は力なり

毎回続かなくても、一歩踏み出すか、踏み出さないか。

その違いは、5年後、10年後

振り返れば、大きいです。

 

 

するか、しないか、「100か0か!」でなく、

ゆる〜く体験するのもいいと思います。

 

1回ごと  参加可能です

ANBASの「アロマテラピーと植物療法を理解するための生理学講座」

各回募集ですので、一回だけでも受講できます。

 

 

気になる回は、ありますか?

一度、参加されてはいかがでしょうか?

 

 

アロマサイエンス勉強会もあります

第1回 受付始まっています。

3/10(土)科学的アロマテラピーの夜明け:精油の機能と自律神経

 

それについての記事はこちら

 

第1回、3月10日 13:00~18:00

教室のご予約はこちらのカレンダーをご参照ください

オレンジブロッサム最新予約状況

トリートメント、教室、カウンセリング予約可能
教室、カウンセリング予約可能
教室開催日
   

このブログの著者

弘中 正子
AEAJ(社団法人 日本アロマ環境協会)認定 アロマセラピスト AEAJ(社団法人 日本アロマ環境協会)認定 インストラクター エフェクティブタッチ®ボディ上級インストラクター 臨床心理学 修士    *2008年6月から AEAJ認定教室 体調を崩していた2005年、アロマと出会う。日々アロマを使ううちに、自分自身が元気になっていくことで、アロマセラピーに興味を持ち、独学で学び始める。 2007年、25年務めた小学校教諭の職を辞し、アロマセラピーに関わる活動を始める。 香りとしてのアロマセラピーと両輪を成すタッチング(肌に触れる)=アロマトリートメントの魅力も知りたいと、アロマセラピストの勉強を始め、その影響力に驚き、そして魅了されている。 セラピストのためのエフェクティブタッチ®講座から、日々の暮らしに活かせるアロマお楽しみ講座、ボランティアで「香育」やデイサービスでのアロマ教室など、いろいろな人にいろいろな場面でアロマセラピーが役立つことを願って活動している。 窓の外には長居公園の緑が広がる明るい教室で、香りのレッスンをしませんか?