フォーシーズンズチケットのお客さまへ

オレンジブロッサム ご利用ありがとうございます。
目次
フォーシーズンズチケットのお客さまへ ご連絡です
シーズンは、冬→春→『夏』です。
夏の香りのグッズ、ご用意できました。
今回は、布やリボンの組み合わせで「一点もの」(使い方間違うとる!と言われそうやけど)があります。
それで、ご希望があれば、先にお伺いしてお好きなのがお届けできたらいいかなぁ〜
と、思いつき、
リクエストのメッセージ、先着順でお受けします。
この記事が届かなかったり、先約済みの場合はご了承頂きたく存じます。
こちらで、適宜選んで送らせていただきます。
ご希望のご連絡は、こちらのお問い合わせ メッセンジャー メール で
写真をごらになってA~Jの記号で、ご指定ください。
※ごめんなさい。昨日のフェイスブックページから、お申し込みがあって
Eは予約済みです。
中の重曹の香り(使った精油)は、全て同じです。
もちろん、色柄お任せも有りです。(ご連絡不要です)
ご希望は、13日金曜 午前中までに
明後日午後に発送予定ですので、
お手元に届くまで、しばらくお待ちくださいませ。
そやそや、それ何なん?って ことですね
シューズキーパーです!
履いた後の靴やサンダルに入れると、
湿気を取り 除菌 消臭 芳香
の働きをしますよ。
2〜3か月して、効果がなくなってきたな!と思われたら、
中の重曹を、お掃除にお使いください。
浴室や、シンク磨きなど汚れ落ち良好です。
しまう前のサンダルに少々ふりかけて、乾いた布で拭くと、
汗や汚れが取れて、スッキリとします。
蒸し暑い夏ですが、お足元や靴入れ周りのスッキリ感のお手伝いになれば、と思っています。
オレンジブロッサム最新予約状況
![]() |
トリートメント、教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室開催日 |

このブログの著者

メルマガ登録
フレグランスを使いこなせるようになったら素敵ですね。
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。