再開から 3週間 変わったことは?

大阪 長居 の
アロマトリートメントサロン オレンジブロッサムです
ページにお越しくださり ありがとうございます
目次
再開で再会できて 嬉しい
5月末くらいから
自粛開け以降に
ご予約くださったお客さまが
お越しくださるようになりました。
ストレスフルな生活
いろいろ目まぐるしく変わって 疲労が溜まる
そんなタイミングで
アロマトリートメントをここらで1回
リフレッシュして
エネルギーチャージ
そんなタイミングだったようです。
気をつけていること
1〜2回 抜けて
お会いする方が 多いです
久しぶりにお会いできて
お元気で何より!
そんな感じです。
トリートメント前の
お話し=雑談を
いつもより長めに取っています
状況を伺ったりしながら
テンションをああせていく感じです。
いろいろみなさま
工夫されて 乗り切っておられたようで
参考にさせてもらったり
共感したり‥
トリートメントでは
やはり 緩むまでに
時間がかかる感じです。
この1〜2か月は
ご都合をお伺いしながら
施術時間を
5分10分長めにさせてもらったり
(もちろん追加料金不要)
していこうと思います。
今後も
変化の多い生活になるのでしょうね
お客さまのQOL向上 になるように
お手伝いして参ります
よろしくお願いします
お知らせ
ただ今 通常通り ご予約を受け付けております
先週辺りから
以前からご予約済のお客さまに
お越しいただいております。
今週から5月6日以降に
ご予約くださったお客さまにも
御来店いただいております。
リアル店舗が
再開できて
直接に お客にも
再会できて 嬉しい限りです。
しかし、
感染拡大の第2波が来るとの予測もあります
オレンジブロッサムでは 以下の通り 感染拡大阻止に努めております
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オレンジブロッサムは、プライベートサロンで
トリートメントはお一人さまずつです。
また、換気や消毒に心掛けております。
○換気扇や窓を開けて換気しております
○手指消毒用のアルコール消毒液をご自由にお使いください
○マスクをつけての応対をさせていただきます
○ドアノブやテーブルなど亜塩素酸水で消毒しております
○水分補給は大切だと思っておりますので
その都度、熱いハーブティーをご用意いたします
(飲用されるか否かは お任せします)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フレグランスプレゼントも継続中
トリートメントのお客さまに
フレグランスをプレゼントしております

vol.15 Floral sweet
爽やかに始まり ふくよかに広がり
最後までバランスの取れた甘い香りが上品に残ります
ステキな香りですよ
引き続き こんなことにご利用ください
① 自宅で楽しむアロマセラピーのヒントを発信
これからも ちょっとずつ 発信していく予定です
② サロン内施術のご予約受付
③ 「やわらかく・あたたかく」のネット整体
こちらはネット施術(オンライン整体)が、可能です。
「やわらかく・あたたかく」プログラムの お申し込みは こちらから↓
やわらかく、あたたかくプログラムのお申し込みはこちらをクリックしてください
④ 精油や身体のことのオンライン相談
⑤心のカウンセリング
③④⑤は、6月末まで、コロナ自粛特別料金
カウンセリングと同じ時間枠、料金、お申込方法です。
zoomケアclub
朝ストレッチ会 ですが
エフェクティブタッチ®︎の理論も活かし、
筋膜リリースをしてから
ストレッチや筋トレに取り組むので
爽快感や結果を
参加されたみなさま感じておられるようです
火 木 土 9:00~9:30
従来のトリートメントのご予約は こちらから↓
オレンジブロッサム最新予約状況
![]() |
トリートメント、教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室開催日 |

このブログの著者

メルマガ登録
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。