プレゼントフレグランス vol.15

大阪 長居 の
アロマトリートメントサロン オレンジブロッサムです
ページにお越しくださり ありがとうございます
目次
ただいまのプレゼントフレグランスは vol.15

ラストノート(残香)のバランスが素敵だと思います
トリートメントでお越しのお客さまにお渡ししています
香水教室で作ったフレグランスをお裾分けしております
トリートメントをお控え中の方にも、郵送します
数量に限りがございます。
先着順とさせていただきます。
3分で説明!を目指しましたが‥
文字でお読みいただくより、
音声でお届けした方が
お忙しい方も お聞きになりやすいかと思って
「3分で聞ける!」を目指しましたが
約4分となってしまいました(泣)
(次回は、3分になるよう、頑張ります)
オレンジブロッサムではこんなことやっています
zoomケアclub
朝ストレッチ会 ですが
エフェクティブタッチ®︎の理論も活かし、
筋膜リリースをしてから
ストレッチや筋トレに取り組むので
爽快感や結果を
参加されたみなさま感じておられるようです
火 木 土 9:00~9:30
従来のトリートメントのご予約は こちらから↓
オレンジブロッサム最新予約状況
![]() |
トリートメント、教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室開催日 |

このブログの著者

メルマガ登録
フレグランスを使いこなせるようになったら素敵ですね。
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。