あたたかく やわらかく

大阪 長居 の

アロマトリートメントサロン オレンジブロッサム

最新 空室状況は、こちらを
チュル〜っと スクロールしてくださいませ。

長居公園に咲く水仙

医療の対象でない

こんなニュアンスで、言われた〜

って。

 

「まあ、生活に支障はないから、いいでしょう。」

「もっと重症の人はいるから、マシな方です。」

 

それから、

「除去しましょう。今は、難しい手術ではありません。」

 

え〜〜

本質的には、どうなん?

また出来たら、また取るん?

へ〜〜

薬飲み続けるん?

それ以外の方法、ないの?

 

 

でも もっと健康に近づきたい

お医者様には そう言われました。

だけど。。。

 

こんなことで、医者には行かない

だけど。。。

 

 

例えば こんなこと

 

姿勢から、変えたい。

 

花粉の季節は、薬三昧しかないのか?

 

アトピーがますます酷くなる。

 

市販の頭痛薬のヘビーユーザー。

 

古傷が痛む。

 

 

メニューで公開していなかったのですが

 

毎月、あるいは2〜3か月に1回、

アロマトリートメントに来てくださるお客さま。

「リラクセーション」目的で、

それはそれで、

真からリラックスできて、満足されてお帰りになる。

 

 

でも、

 

もっと、

解決できる

結果を出せる

 

 

そんな思いが、ありました。

 

 

あたたかく やわらかく

身体やこころが、

 

あたたかく やわらかであれば

不調は生まれない。

 

そんなふうに思います。

 

全力でお応えします

もっと、できる。

もっと良い結果に。

アロマトリートメントにこだわらずに。

 

意を決しました。

すべては、お客さまのために。

 

着衣のまま

オイルトリートメントではありませんので、

着替えの必要はなく、

服の上から施術していきます。

(スカート、ワンピは避けてください)

 

 

時短で

絶大な結果が出そうなところ

 

「ちょっと痛いかもです」と言いつつ

(絶対、痛いやろな、っと、ほぼ確信犯?)

筋肉同士の癒着の元になっているファッシアを

緩めることもやっています。

 

左右同じにする必要はなく、

必要なところ

重点部位

から やっていきます。

 

頻回に

今まで、ずっと硬かったところなので、

最初は特に毎週来ていただいての施術が良いです。

 

その時に、セルフケアのレクチャーや

うまく伝わって

結果が出ているかのチェックなども、

 

期間を空けずに

頻回にできるメリットがあります。

 

 

 

やっぱり 筋膜(ファッシア)

 

原因に深く関わる身体のなかの大きな筋肉や、

その筋膜(ファッシア)を

徹底して緩めていきます。

 

この、ポイントとなる所の癒着を取り除く

こいうのが 結果を出しているように思います。

 

 

 

 

一定期間継続して取り組む 決意のある方に提供しています。

まずは、初回相談施術を受けてください。

 

そこでは、

現状、目標、施術と各自(自宅で)していただくことのレクチャー、

全体の予定を組んでいきます。

 

 

改善プログラムの お申し込みは こちらから↓

改善プログラムのお申し込みはこちらをクリックしてください

 

 

 

従来のトリートメントのご予約は こちらから↓

トリートメントのご予約はこちらをクリックしてください

 

 

オレンジブロッサム最新予約状況

トリートメント、教室、カウンセリング予約可能
教室、カウンセリング予約可能
教室開催日
   

このブログの著者

salon
精油の香りを嗅いだだけで、息をしているだけで、どうしてこんなに元気になるのだろう? これが、アロマセラピーとの出会いでした。 精油には自然の叡智が詰まっていて、今の時代の喧噪の中で、「ゆっくりと自分に向き合い時には自分を労り、時には微笑みを分け合いなさい」と教えてくれているようでした。 香りとともにタッチングセラピーの有効性を活かし、からだとこころとが「よくありたい」というお客さまの思いに的確に応えていきたい、と思っています。 もって産まれた五感・感性を生涯大切にして欲しく、「育む」活動もしています。 2007年から小・中・高校で「香育」を始め、その数は延べ約40校1600名になりました。 3年前からデイサービスでご高齢の方に毎月アロマ教室を行っています。 【プロフィール】 香りの教室&アロマセラピーサロン オレンジブロッサム代表 AEAJ認定教室「オレンジブロッサム香りの教室」主宰 米国臨床心理大学院日本校臨床心理修士修了(MA) 【資格】 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定アロマセラピスト 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ) 認定アロマテラピーインストラクター エフェクティブタッチ®認定 上級インストラクター

メルマガ登録

フレグランスを使いこなせるようになったら素敵ですね。

毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。

お伝えする内容は
 (1)香水の扱い方、歴史などミニ知識

 (2)季節の香り
 (3)プレゼントした香水のミニ解説

月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。