火曜日に、ついていたものがストンと落ちる感じで、、、

初めて、エフェクティブタッチ®トリートメントを受けられたお客さまの感想です。
エフェクティブタッチ®の威力を感じる
ご来店は、土曜日でした。
三日後に、
「あれ?なんでこんなに軽いの?肩が!」
と、感じたそうです。
そして、2週間後のご予約をされました。
エフルラージュ=軽擦と呼ばれる、お客さまにとっては、
優しく、癒される施術です。施術者の体重をかけたりすることは一切なく、
手のひらの重さだけのような、
それでいて
密着し
お客さまの筋肉をお肌を透かして見ているかのような、
筋肉の通りに施術していきます。
その結果
当然、血流も良くなり、
リンパもどんどん流れ出し、
硬さの原因になっている、筋膜※1の癒着も取り除かれます。
※1 主に浅筋膜
サロンでは 8割
サロンのトリートメントは、
それぞれのお客さまで、どこを重点的に緩めたら良いかが違います。
当日のお身体のバランスや
それまでの経過を考え、最善を尽くすのですが、
正味80分の施術で、すっかりバランスが整った!とおしゃるのですが、
そんなことはないのです。
その日の夜、
翌朝、
翌日、、、
あれ?
凝り固まっているところが緩むことで、
どんどん、体が「いい感じ」になっていきます。
そして
その先には、その方の自然治癒力を引き出す(活性化する)ことができるのです。
ご自身の体が、そうなるように導いているということです。
サロンからお帰りになるときの状態から、もっともっと「いい感じ」になっていきます。
2割り増し、あるいは5割り増し。
「柔らかく 温かく」
エフェクティブタッチ®を創った小澤智子(オザティ)さんが、
セラピスト向けに書かれた、2/21刊
サロンにも置いています。ページをめくってみてください。
オレンジブロッサム最新予約状況
![]() |
トリートメント、教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室、カウンセリング予約可能 |
![]() |
教室開催日 |

このブログの著者

メルマガ登録
フレグランスを使いこなせるようになったら素敵ですね。
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。
毎月一つ、香水教室に通って香水を作ること約9年。
そこで得たり感じたりした香りや香水についてのいろいろを、少しづつお伝えします。
お伝えする内容は
(1)香水の扱い方、歴史などミニ知識
(2)季節の香り
(3)プレゼントした香水のミニ解説
月2回ほど、毎回、(1)と (2)or(3)について綴ってまいります。